熱愛が発覚した藤本敏史さんに対して
元妻である木下優樹菜さんが離婚しても未だに『だぁー』と呼んでいることに対して
ネットでは、新恋人に対しての配慮が足りない!と話題になっているようです。
その内容や世間の声についてみていきましょう。
フジモンの熱愛
2023年8月24日に
フジモンさんの熱愛が発覚しましたね!
2019年にフジモンさんと木下優樹菜さんは離婚しており
木下さんは21年には現在J2の大宮アルディージャに所属している三幸秀稔選手との熱愛が報じられましたが
フジモンさんは離婚して依頼、初めての熱愛報道だったようです。
結婚している時
フジモンさんは木下さんのことを『にゃぁ』と呼んでおり
木下さんはフジモンさんのことを『だぁー』と呼んでいたそうですが
今回の報道が出た際に木下さんは『だいぶみんな沸いてんね だぁーの新熱愛写真 爆笑』と自身のInstagramを更新したようです。
このコメントに対してネットはざわついてしまったようです。
世間の声についてみていきましょう。
木下優樹菜の発言に対し批判の声
内心、とても穏やかではないでしょうね。子供さんの世話もかなりの部分で依存しているし、相手に恋人が出来たとなれば、親権を持つ自分の負担が増えるのは目に見えている。いつまでも都合のいい前夫でいて欲しかっただろうし、その執着が、この呼び方に滲み出てるよね。
いい歳の大人が使う言葉遣いとは思えません。 ほんと、不快!
同じマンションに住むより、離れて住んで、それぞれ新しく始めたらいいと思います。 新恋人も同じマンションに元嫁がいるのは、いい気分ではないように思う。 なんとなく、フジモンが木下優樹菜にいいように利用されているように感じていました。 フジモンも新恋人と幸せになって欲しいです。 木下優樹菜が、フジモンを「だぁー」と呼ぶのもやめた方がいい。
木下さん自身特に子供のことに関しては、藤本さんを頼りにしている部分はあると思うので、その事でかなり動揺をしているのではないかなと。もちろん親として子供達に対して責任を持ってやっていくのは当たり前の事ですが、悪く言えば自分にとって都合よく動いてもらえなくなると、考えているのかもしれませんね。彼女に配慮してマンションを変わることも考えられますし。離婚はしても藤本さんが自分のそばにいて、いつでも頼れることが当たり前になっていたから、ショックもあるのではないかと思います。
わざわざストーリーにあげちゃうところが、気にしてるんだなぁって感じでてる。 自分はいいけど、元夫に新恋人が出来るのはあまりよく思ってなさそう。
フジモンとお相手の人はそのくらい想定内なんじゃないかな 。子供の母親だから今も近い距離にいるけどいろんな意味であまり関わらない方がいい相手と言うことは分かってると思う。 むしろわざわざだぁ呼びとやらをする木下優樹菜の方が焦ってるんだろうなって印象。
プライベートで呼ぶのはともかく、彼女が他にできたなら不特定多数の目に触れる、現彼女さんの目に触れるかもしれないところでは愛称は控えられるような配慮があると好印象だし大人として分別わきまえているな、とは感じる。
自分にも彼氏がいて幸せなはずなのに、心の中はかなりザワついて穏やかじゃないのかなぁって思った。子供いるし同じマンションだし、未だに会う仲なのは分かるけど、いちいち元夫のことまでSNSで書く必要ないし、元嫁面してだぁーとか呼ぶの、マジで無い
当時の呼び方のままで呼んだりしてたら、現恋人からするといい気はしないと思うから結局は人間性なんじゃないんですかねー。
批判の声が多かったですが、一方で以下のような意見もありました!
木下優樹菜の発言に対してかばう声
木下さん事あるごとに叩かれますね 根は悪い人じゃないと思うんだけど、叩かれやすいのかな 子供目線で呼んでるだけのような気がするし、その辺は別に寛大な目で見てあげればと思うけど
別に良いんじゃないの?何が問題なのか分からないよ。 どんな呼び方をしようが、プライバシーに立ち入るべきじゃないよ。 元夫婦であり円満離婚もしていて、子供の父と母だし 友達になったと言っても子供からしたら、揉めている姿を見せるよりは良いよ。本人たちが納得していればそれで良い!
フジモンさんの彼女さんは、だぁーと呼ばれているフジモンのことも含めて好きだといいね!過去を知っていてのお付き合いなのだし。お幸せに。応援してます。
子供たちもSNSを見る可能性があり、子供目線での発言の可能性もありますね!
さらにはフジモンさんの彼女さんは、元奥さんの木下さんが『だぁー』と呼ぶのは想定内なのでは?
という声も多くあがっています。
子どもたちを中心として、子どもたちのために、皆が仲良く過ごせるのが一番理想なのかもしれませんね!
まとめ
批判の声が多かったですが、子どもたちが悲しい思いをしないように
今後もお二人で協力して子育てしやすいように見守っていきたいですね。
皆さまの幸せな生活を祈っております。